SBIネオモバイル証券、通称「ネオモバ」はTポイントを使って株が買えるネット証券です。
※2019年3月 Tポイント・ジャパン調べ
2019年4月に設立されたばかりのサービスですが、以下の理由から多くの注目を集めています。
とは言え比較的新しいネット証券ではあるので、以下のような不安から始めるのをためらっている方もいるはず。
|
そこで本記事では実際の評判をもとに、SBIネオモバイル証券がどんなネット証券なのか解説していきます。
またSBIネオモバイル証券の特徴から、おすすめな人・向いていない人も紹介。
株の経験がないけどやってみたい人や興味のある人は、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
Contents
SBIネオモバイル証券の評判・口コミ
SBIネオモバイル証券の評判を、Twitterやインスタグラムで集めてみました。
良い評判・悪い評判から、SBIネオモバイル証券がどんなネット証券かチェックしていきましょう。
SBIネオモバイル証券の良い評判・口コミ
SBIネオモバイル証券本当にいいね。1株から買えるから少額から投資できるし、安いものだと数百円から買えるから、何か買う時これ買わなければ〜株買えるな。という考えになる。
こういった効果もあって、尚更お金が貯まる。少額から投資できる環境が整ってるので、資産に関わらず始めるといいと思う。
— Lobster🦐FIRE (@musclefund_com) September 18, 2019
2ヶ月ほど使ってみて気づいた、SBIネオモバイル証券のいいところ、悪いところ。
●良いところ
・手数料無料、端株でも無料はすごい
・口座開設がスムーズ
●ダメなところ
・成り行き注文しかできない、かつ発注から約定まで半日かかる(例 朝発注して後場で約定)
・スマホアプリがない— セイロク公認会計士Youtuber (@Taq0ya) September 11, 2019
SBIネオモバイル証券の良い評判をまとめると以下の通り。
|
やはりネオモバイル証券の最も大きな魅力であるTポイントが使える点や、1株から株を購入できるといった手軽さが評判のようですね。
一度に大きな金額を投資する必要もないので、株取引が初心者の方でも手を出しやすいと言えます。
\利用者の高ポイントな口コミ多数/
SBIネオモバイル証券で口座開設をする!
※タップした先の公式HPから
スマホ一つで口座開設できます
SBIネオモバイル証券の悪い評判・口コミ
sbiは米国株、ネオモバは日本個別株単元未満、楽天は投資信託って住み分けされちゃってるからなぁ
— 鳥色@あしながおじさん見習い (@namaikimasakari) November 2, 2019
SBIネオモバイル証券だけど…
メリットばかりツイートしてたが、デメリットもある。
⚠️S株 (1株単位で) 取引する場合
❌約定するまで時間がかかる
→短期トレードには向かない❌指値で注文できない
→思わぬ価格で約定するかもデメリットもしっかり把握しよう!#SBIネオモバイル証券
— いち@ポイント投資家 (@ichimasa5) April 25, 2019
SBIネオモバイル証券の悪い評判をまとめると以下の通り。
|
後述もしますが、ネオモバイル証券は100株未満だと価格を指定した注文ができません。
よって買い注文が成立するまでの間に株が変動する可能性もあるので、ある程度株取引の経験がある人には不自由に感じてしまうでしょう。
SBIネオモバイル証券を利用する6つのメリット
SBIネオモバイル証券の良い評判を中心に、6つのメリットをまとめました。
【SBIネオモバイル証券のメリット】
|
① Tポイントで株を購入できる
SBIネオモバイル証券の最大の特徴は、Tポイントを使って株を購入できること。
お手持ちのTポイントを1ポイント=1円相当として利用できます。
Tポイントで株取引をするには、以下の登録手続きをするだけでOK!
【Tポイントの利用登録の方法】
※ ご利用にはあらかじめTカード番号をYahoo! IDに連携させておく必要があります。 |
株の初心者からすれば、現金で株を買うのはリスクもあって勇気がいること。
株価が暴落する可能性を考えると、最初から数万円もの大金を掛けたくはありませんよね。
Tポイントなら余ったポイントを株の購入に回せるので「お金がないけど株を始めてみたい!」という方にもってこいです◎
② 1株100円から株を購入できるので小額投資でもOK
SBIネオモバイル証券は株数を1株から指定して購入できるので、小額の投資でも構いません。
1株だけなら馴染みのある銘柄も、ものによっては100円に満たない値段で購入できます。
【ワンコインで購入できる有名企業の銘柄】 (2019年9月25日現在)
|
株初心者だし、最初は馴染みのある銘柄を購入したいという人も多いはず。
しかしまとまった株数で購入するには、何十万円もかかってしまいます。
1株だけなら多額な赤字の可能性も低いので「株で一文無しになるのが怖い・・・」という理由で始められない方は検討の余地アリです!
例えば1,000円で1株を買って株価が1,700円に上がったときに売れば、120円の利益が出るよ!
※手数料220円を加味して計算
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。
③ スムーズに口座開設を申し込める
SBIネオモバイル証券は、口座開設をスムーズに申し込めるのも長所の一つ。
【口座開設の申し込み方法】
|
お手持ちのスマホを操作するだけで、証券口座の開設を申し込めます。
面倒な来店も不要なので、仕事や家事の合間に申し込めるのが嬉しいですね。
また申し込んでから証券口座が開設されるまでの時間は最短4営業日。
口座が開設されるまでの間に、どこの銘柄の株を購入したいか調べておくといいでしょう。
アップロードする書類の内容は、マイナンバーカードの有無で変わります。
【アップロードが必要な書類】
|
本人確認書類で有効となるのは、運転免許証やパスポートなど顔写真があるものです。
顔写真がないものを提出しても、追加で別の本人確認書類を提出するよう求められます。
株の売買もスマホでカンタンに注文できる
証券口座を開設してから株を購入するときも、スマホで簡単に注文できます。
マイページにログインし、銘柄を選んで何株購入するか指定するだけで注文が成立。
売却する場合も、マイページから売りたい銘柄を何株売るか設定するだけでOKです。
※お取引には、本人確認書類アップロードの上、取引パスワードの受け取り、クレジットカード登録が必要です
④1か月の取引金額が50万円以内なら手数料は一律220円
1ヶ月の取引金額が50万円以内なら、何度取引してもサービス利用料は220円のまま。
1ヶ月間の取引金額 | 1ヶ月のサービス利用料 |
---|---|
0円~50万円 | 220円 |
50~300万円 | 1,100円 |
300~500万円 | 3,300円 |
500~1,000万円 | 5,500円 |
※ここでいう取引金額は、1ヶ月間で株を売買した合計金額のこと。株を20万円買って10万円売った月の取引金額は、30万円となります。
またSBIネオモバイル証券ではサービス利用料以外の手数料は発生しません。
要するに他の証券サービスでありがちな「1回あたりの取引手数料もナシ」ということ。
少しのお金でいろいろな銘柄を取引したい人にとっては、かなりありがたいサービスであると言えます・・・!
※一時停止中の場合を除き、お取引の有無に係わらずお支払いが必要です。
※1.月間の国内株式約定代金合計額が50万円以下の場合、サービス利用料は220円(税込)となります。
SBIネオモバイル証券では「WealthNavi」という投資を手助けしてくれるアプリと提携しています。
AIが株初心者であるあなたに代わって、株の売買や管理などをサポート。
具体的に以下のサポートを受けられるので、投資の経験がない方でも安心できるはずです。
【WealthNaviの特徴】
|
投資の経験がない人にとっては、株の購入や管理はわからないことだらけ。
株の知識や情報を自分で調べて、投資のプランを自分で考えないといけません。
「株の投資を始めたいけどそもそも何からやればいいかさっぱり・・・」という方は、WealthNaviにお任せしちゃいましょう!
※「WealthNavi for ネオモバ」の口座開設には、SBIネオモバイル証券の総合取引口座の開設が必要です。
※「WealthNavi for ネオモバ」は、Tポイントでのお取引対象外です。
⑥ キャンペーンを定期的に実施している
SBIネオモバイル証券では、定期的にキャンペーンを実施しています。
キャンペーン | 実施年月 | 概要 |
---|---|---|
「WealthNavi for ネオモバ」 夏のボーナスキャンペーン |
2019年7月 | 入金金額に応じて キャッシュバックを現金で受け取れる |
ツイートキャンペーン | 2019年6月 | 公式アカウントのツイートを RTすれば抽選で100万円が当たる |
「WealthNavi for ネオモバ」 サービス開始キャンペーン |
2019年4月 | 入金金額に応じて キャッシュバックを現金で受け取れる |
開業記念キャンペーン | 2019年4月 | Tポイントが200Pt手に入る |
キャンペーンが実施されれば、Tポイントやお金がもらえるチャンスです。
また毎月第1営業日に、1ヶ月間限定で使えるTポイントが200ポイントもらえます。※SBIネオモバイル証券でのみ利用可能です。
もちろんSBIネオモバイル証券を利用している方全員が対象になるので、もらったポイントを資金として使いましょう!
\株初心者なら見逃せない!/
SBIネオモバイル証券を申し込む
※タップした先の公式HPから
無料で口座開設ができます
※付与するポイントは、期間固定Tポイントです。SBIネオモバイル証券以外のサービスでは利用できません。
また、サービス利用料にも使用できません。 有効期限がありますのでご注意ください。
※一時停止中等、サービス利用料のお支払のない場合はポイント付与の対象外です。
SBIネオモバイル証券で気をつけたい4つのデメリット
SBIネオモバイル証券の悪い評判を中心に、デメリットをまとめました。
【SBIネオモバイル証券のデメリット】
|
① Tポイント以外のサービスに対応していない
SBIネオモバイル証券は、Tポイント以外のポイントには対応していません。
|
上記のポイントは、どれもTポイントと交換することもできないので要注意。
普段Tポイントを貯めない・使わない人にとっては、大きなメリットはあまり感じられないでしょう。
② 購入できる商品が限られている
SBIネオモバイル証券で購入できる商品は、他の証券会社より少なめです。
資産商品 | 購入の可不可 |
---|---|
国内の企業株式 | 〇 |
ETF(上場投資信託商品) | 〇 |
国内のREIT(不動産版投資信託商品) | 〇 |
海外の企業株式 | × |
非上場の投資信託商品 | × |
海外のREIT | × |
日本国債・外国国債 | × |
先物取引商品 | × |
SBIネオモバイル証券は、国内株の取引をメインとしたネット証券です。
国債や海外株など様々な商品を購入したい方には、少し物足りないと感じるかもしれません。
③ 運用益を非課税にできない
SBIネオモバイル証券では、iDeCoやNISA専用の口座が開設できません。
つまり非課税になる制度を利用して投資できないので気をつけましょう。
投資方法 | 税金 |
---|---|
iDeCo | 全額非課税 |
NISA | 100万円以内の運用益は非課税 |
SBIネオモバイル証券での投資 | 年に20.315%税金がかかる |
基本的に株の運用で得た利益には、年20.315%の税金がかかってしまいます。
例えば利益が10万円の場合、税金は一年で2万315円も発生してしまうことに。
しかしiDeCoやNISAを利用すれば、収益にかかる税金を低くおさえられて損しにくいですよ◎
節税目的で株投資をしたいとお考えの方は、iDeCoやNISA専用の口座で投資を検討してみましょう。
④ 100株未満では金額を指定して購入できない
SBIネオモバイル証券で100株未満の取引をする場合、購入時に金額を指定できません。
要するに株価が〇〇円になったら買い注文を成立できないということです。
株を購入する金額は買い注文が成立した時の株価により決まります。
買い注文を出したタイミング | 買い注文が成立するタイミング |
---|---|
0:00~10:30 | 当日の12:30 |
10:30~21:30 | 翌営業日の9:00 |
21:30~24:00 | 翌営業日の12:30 |
土日祝日 | 次の営業日の9:00 |
買い注文を出してから成立するまでのタイミングとしては、次に株式市場が開かれる時。
平均半日~1日ほどのタイムラグがありますが、その間にも株価は変動するので注意が必要です。
(例:注文時の株価が1,000円だったのに、注文成立時には1,200円になる)
少ない株数での取引を考えている方は、予想外の金額で注文が成立する可能性があることをあらかじめ把握しておきましょう。
SBIネオモバイル証券に向いている人・不向きな人
SBIネオモバイル証券の利用がおすすめな人
【SBIネオモバイル証券での株取引が向いている人】
|
Tポイントをムダなく使いたいなら、SBIネオモバイル証券がおすすめ。
1株から購入できるので、気軽に投資を始めたい人も向いています。
またWealthNaviを利用すれば、株の購入や運用などの手続きが全て自動化。
自分で色々考えて株を監理するのは面倒だという人にもおすすめです◎
\一つでも自分に当てはまったら/
SBIネオモバイル証券で口座開設をする!
※タップした先の公式HPから
10分以内で口座開設ができます
SBIネオモバイル証券の利用をおすすめできない人
【SBIネオモバイル証券が向いていない人】
|
SBIネオモバイル証券は、あくまで国内株式をメインとしたサービス。
海外株式、先物取引や投資信託商品は購入できないので気をつけましょう。
またNISAやiDeCoなど、節税して株を運用できる制度も利用できません。
お金をおトクに貯めようという人は、他のネット証券の方がおすすめです。
SBIネオモバイル証券の特徴をおさらいしておこう
最後にSBIネオモバイル証券の長所と短所をおさらいしましょう。
【SBIネオモバイル証券の特徴】
|
SBIネオモバイル証券の特徴を一言でまとめると「株取引初心者が最初に通るべき証券サービス」。
身近なTポイントで株投資を始められたり、小額投資でもOKという手軽さは他の証券会社にはない魅力です。
「投資に挑戦してみたいけど証券会社が多すぎてどれを選べばいいかわからない!」という人は、この機会にSBIネオモバイル証券の利用を検討してみて下さい。
\0.5ミリでも株デビューしたいと思ったら/
SBIネオモバイル証券で口座開設をする!
※公式HPからたったの3ステップで
口座開設が完了します
スポンサーリンク